オレンヂなデイズ

イタリア帰りの起業家、奮闘する

チャンピオンに教わる

プロント!!

2020年も遂に春が近づいてきましたね!

f:id:tomokawasaki:20200223220659j:plain

年が明けてから、一度トレーニングで腰を痛め、すぐ治ったんだけど今度は超かるくですがギックリを起こしたりでランニングの頻度がガタ落ちです。

やっぱもう若くねーんだなと思い知らされる始末・・若干凹みますね。

 

なんかもー、試合出る予定ないし追い込んだ練習とか全く必要ないんだから、せめて継続的にずっとやって体脂肪率とか体内年齢なんとか、全体的な数字を改善したいもんですね。こんな程度の運動強度でこのザマとは・・。

 

でも一方で、常にやり続けるって意外と難しいですよね?

まず健康でないとだし、趣味って環境で続く部分もあるし運も必要だなと。

 

まさかの39でボクシング再開してから、でもまぁ目標持つのも難しいし、ジム通い続けられるか不明だったのですが、やっぱり楽しいから続いてるんですよね。。

 

それで、何で楽しいかって言うと、やっぱり発見があるのが楽しい訳ですよ!

 

最近、日本人史上で確実に3本の指には入ると言われる伝説のチャンプに直接習える機会があって・・・僕ごときがですよ!?本当に運が良いと思います。

 

f:id:tomokawasaki:20200223222352p:plain

知ってました?

超すごい人に習うとね・・・なんとビックリ、長年の謎が解けるんですよ!

 

なんてったって、英語の"Science"って、辞書で引いてみると「ボクシングの攻防の技術」って意味があるくらいでね・・深いんですよ。。ただのワンツーも、世界の強豪をバッタバッタと薙ぎ倒したチャンプの技に込められている驚愕の秘密の数々!

 

大袈裟に聞こえるかもですが、生きてて良かったって感じです、本当。

どんだけYouTubeとか充実しても、スポーツは目の前で見せられる技術の鮮烈さには敵いませんからね。

 

僕が個人的に人生のバイブルにしてるアメリカの心理学者グラッサー先生が作ったChoice Theory(和訳:選択理論心理学)の中で、Five Basic Needs(和訳:「5つの遺伝子」)ってのがあるんですが。

www.ronitbaras.com

f:id:tomokawasaki:20200223223851p:plain

グラッサー先生曰く、「愛と所属」「権力」「楽しみ」「生存」「自由」の5つがBasic Needsで。

 

"FUN" / 楽しみ ってのは掘っていくと究極的には"Learning"/学習なんだと。

 

「楽しみの本質とは学習」、意外じゃないですか?

でも、そうだとするとやっぱり色んな人が30分5千円とか6千円とかでダンスを習うのも納得できますよね。

 

この5つの基本的欲求のうち、どれが強いかは人それぞれなんだそうです。

 

ピラティスもずっと続けて、体幹を安定させる感覚が身についてきたお陰で、理解も深まるし、やっぱ幾つになってもスポーツって生き甲斐になるもんですね。

 

ではでは、皆様良い祝日を!

アリーデヴェルチ!!